自己紹介

ブログ「離島看護師の転職ブログ」にお越しいただき、ありがとうございます。

このブログを書いている、Maya@離島に転職した看護師ママです。
現在、離島の高齢者施設で看護師として働きながら、2児の子育てをしています。

看護師歴は10年以上。神奈川の大学病院の集中治療室や東京都の高齢者施設を経て、今は思いきって都会を離れ、離島でのんびりと働くことを選びました

主な経験領域は集中治療室・高齢者施設・美容皮膚科・保健師としての健康相談業務です。現在は、高齢者施設で働きながら、クリニックのコラム記事を書いたり、地方創生について考えたりしています。


なぜ離島に?

きっかけは、「もっと家族との時間を大切にしたい」「自分のペースで働きたい」という思いから。
最初は不安もたくさんありましたが、自然に囲まれた島の暮らし地域に密着した看護の仕事に、いまはやりがいと充実を感じています。

離島に移住してきて2年が経ちますが「人生が変わった」「移住してきてよかった」と思っています。


このブログについて

このブログでは、主に以下のような内容を発信しています。

  • 離島での看護師ライフ
  • 看護師の転職・働き方のヒント
  • 家族との暮らし、子育てとの両立
  • 地方移住のリアル(良いところ・大変なところ)

「いつか離島で暮らしてみたい」「看護師の働き方を見直したい」
そんなあなたの背中を、少しでも押せたら嬉しいです。


おわりに

最後まで読んでくださってありがとうございます!
X(旧Twitter)でも日々の様子を発信しているので、よかったらそちらも覗いてみてくださいね。

これからどうぞよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました